2023
令和5年5月9日
- 令和5年12月28日
- 【外務省】ジャック・ドロール元欧州委員会委員長の逝去に際しての岸田総理大臣による弔意メッセージの発出
- 令和5年12月28日
- 【外務省】上川外務大臣の欧州及び北米訪問
- 令和5年12月27日
- 【外務省】駐日ハンガリー大使信任状奉呈
- 令和5年12月22日
- 【外務省】チェコ共和国カレル大学における銃乱射事件を受けた上川外務大臣のお見舞いメッセージの発出
- 令和5年12月22日
- 【外務省】上川外務大臣と在京北欧各国大使との昼食会
- 令和5年12月21日
- 【外務省】日・スウェーデン外相電話会談
- 令和5年12月21日
- 【外務省】エヴラー駐日ベルギー大使による辻󠄀外務副大臣表敬
- 令和5年12月20日
- 【代表部】相川大使から着任のご挨拶
- 令和5年12月19日
- 【外務省】経済上の連携に関する日本国と欧州連合との間の協定附属書十四-B(地理的表示の表)の改正に関する外交上の公文の交換
- 令和5年12月19日
- 【外務省】第23回日本・スペイン・シンポジウムの開催(結果)
- 令和5年12月18日
- 【代表部】早稲田大学主催国際カンファレンスにおける山本臨時代理大使のスピーチ
- 令和5年12月18日
- 【外務省】国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)結果概要
- 令和5年12月15日
- 【外務省】ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置について
- 令和5年12月13日
- 【外務省】上川外務大臣の第2回グローバル難民フォーラム出席(結果)
- 令和5年12月13日
- 【外務省】日仏外相会談
- 令和5年12月11日
- 【外務省】駐日EU代表部主催世界人権宣言75周年記念セミナーにおける上川外務大臣のビデオメッセージの発出
- 令和5年12月8日
- 【外務省】上川外務大臣のスイス連邦訪問(第2回グローバル難民フォーラム出席)
- 令和5年12月8日
- 【外務省】第7回日EU科学技術協力合同委員会の開催(概要)
- 令和5年12月7日
- 【外務省】日・ノルウェー首脳会談及びワーキング・ディナー
- 令和5年12月7日
- 【外務省】G7首脳テレビ会議(概要)
- 令和5年12月6日
- 【外務省】深澤外務大臣政務官のフィンランド・ナショナルデー・レセプション出席
- 令和5年12月5日
- 【外務省】トマーシク駐日スロバキア大使による堀井外務副大臣表敬
- 令和5年12月5日
- 【外務省】上川外務大臣の駐日EU加盟国・EU大使との会合への出席
- 令和5年12月5日
- 【外務省】ウクライナのエネルギー・システムの持続可能な復旧・復興のためのクリーン・エネルギー・パートナーシップに関する声明の発出
- 令和5年12月5日
- 【外務省】ジェネビエブ・デポルト北大西洋海産哺乳動物委員会(NAMMCO)事務局長による高村政務官表敬
- 令和5年12月5日
- 【外務省】ストーレ・ノルウェー王国首相の訪日
- 令和5年12月5日
- 【外務省】堀井外務副大臣による国際交流基金パリ日本文化会館視察
- 令和5年12月4日
- 【外務省】深澤外務大臣政務官のスペイン及び北マケドニア訪問
- 令和5年12月2日
- 【外務省】日仏首脳電話会談
- 令和5年12月2日
- 【外務省】日伊首脳会談
- 令和5年12月2日
- 【外務省】日独物品役務相互提供協定の実質合意
- 令和5年12月2日
- 【外務省】日・EU首脳会談
- 令和5年12月1日
- 【外務省】岸田総理大臣とミシェル欧州理事会議長との懇談
- 令和5年12月1日
- 【外務省】岸田総理大臣のCOP28出席
- 令和5年11月30日
- 【外務省】「将来の課題のための日・オーストリア委員会」第25回会合の開催
- 令和5年11月29日
- 【外務省】イスラエル及びガザ情勢に関するG7外相声明
- 令和5年11月28日
- 【外務省】穂坂外務大臣政務官のルーマニア・ナショナル・デー・レセプション出席
- 令和5年11月28日
- 【外務省】アジア欧州財団(ASEF)新型コロナウイルス等感染症対策支援:国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)を通じた備蓄事業
- 令和5年11月28日
- 【外務省】フリーデン・ルクセンブルク首相に対する岸田総理大臣からの祝意の伝達
- 令和5年11月28日
- 【外務省】ベッテル・ルクセンブルク外相に対する上川外務大臣からの祝意の伝達
- 令和5年11月28日
- 【外務省】辻󠄀外務副大臣と在京北欧各国大使の意見交換
- 令和5年11月28日
- 【代表部】行事のお知らせ(早稲田大学コンファレンス)
- 令和5年11月27日
- 【外務省】ウクライナ教育科学省次官による穂坂外務大臣政務官表敬
- 令和5年11月27日
- 【外務省】深澤外務大臣政務官のスペイン及び北マケドニア訪問
- 令和5年11月24日
- 【外務省】堀井外務副大臣のセネガル・フランス訪問
- 令和5年11月24日
- 【外務省】第5回日・EUサイバー対話の開催(結果)
- 令和5年11月22日
- 【代表部】ファン=ロンパイ欧州理事会元議長への日EU俳句交流大使の委嘱
- 令和5年11月22日
- 【外務省】ウクライナのエネルギー分野支援に関するG7+外相会合(結果)
- 令和5年11月21日
- 【外務省】第7回日仏サイバー協議の開催(結果)
- 令和5年11月21日
- 【外務省】辻󠄀外務副大臣及び岩田経済産業副大臣のウクライナ訪問(ウクライナ商工会議所との意見交換及びマッチング、地雷探知機等供与式への出席等)
- 令和5年11月20日
- 【外務省】辻󠄀外務副大臣及び岩田経済産業副大臣によるシュミハリ・ウクライナ首相等への表敬
- 令和5年11月17日
- 【外務省】日仏次官協議
- 令和5年11月16日
- 【外務省】辻󠄀外務副大臣のベルギー「キングス・デー」レセプション出席
- 令和5年11月16日
- 【外務省】デコット・フランス欧州・外務省事務次官による辻󠄀副大臣表敬
- 令和5年11月15日
- 【外務省】Women Political Leaders(WPL)、アイスランド政府及び同国議会主催『レイキャビク・グローバル・フォーラム2023』における上川外務大臣ビデオ・メッセージ
- 令和5年11月14日
- 【代表部】正木大使から離任の御挨拶
- 令和5年11月14日
- 【外務省】ウクライナ保健省次官による穂坂外務大臣政務官表敬
- 令和5年11月13日
- 【外務省】高村外務大臣政務官のフランス及びモルディブ訪問
- 令和5年11月13日
- 【外務省】「将来の課題のための日・オーストリア委員会」第25回会合 公開シンポジウムの開催について
- 令和5年11月10日
- 【外務省】 第2回グローバル・パートナーシップ作業部会の開催(結果概要)
- 令和5年11月10日
- 【外務省】辻󠄀外務副大臣の日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT) 第25回年次会合への出席(結果概要)
- 令和5年11月8日
- 【外務省】上川外務大臣G7外相会合議長国記者会見記録
- 令和5年11月8日
- 【外務省】日仏外相夕食会
- 令和5年11月8日
- 【外務省】日・EU外相会談
- 令和5年11月8日
- 【外務省】日・ウクライナ首脳電話会談
- 令和5年11月8日
- 【外務省】日・イタリア外相の懇談
- 令和5年11月8日
- 【外務省】G7外相会合(アウトリーチ・セッション(2)「ウクライナとの対話」概要)
- 令和5年11月8日
- 【外務省】G7外相会合(アウトリーチ・セッション(1)「中央アジアとの対話」概要)
- 令和5年11月8日
- 【外務省】G7外相会合(「国際的なパートナーとの協力」に関するワーキング・ランチ概要)
- 令和5年11月8日
- 【外務省】G7外相会合(「インド太平洋」セッション概要)
- 令和5年11月8日
- 【外務省】G7外相会合(「ウクライナ」セッション概要)
- 令和5年11月8日
- 【外務省】日独外相会談
- 令和5年11月7日
- 【外務省】G7外相会合 (「中東に関するワーキング・ディナー」概要)
- 令和5年11月6日
- 【外務省】駐日キプロス大使の信任状捧呈
- 令和5年11月2日
- 【外務省】岸田総理大臣の英主催AI安全性サミットへの参加について(結果概要)
- 令和5年11月2日
- 【外務省】辻󠄀外務副大臣の日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)第25回年次会合への出席
- 令和5年11月1日
- 【外務省】日・ギリシャ租税条約の署名
- 令和5年11月1日
- 【外務省】リンネマン独連邦議会議員/キリスト教民主同盟(CDU)幹事長による辻󠄀外務副大臣表敬
- 令和5年11月1日
- 【外務省】アイデ・ノルウェー外相に対する上川外務大臣からの祝意の伝達
- 令和5年10月31日
- 【外務省】深澤外務大臣政務官とフィシェル・チェコ上院外務・防衛・安全保障委員長との会談
- 令和5年10月30日
- 【外務省】広島AIプロセスに関するG7首脳声明
- 令和5年10月29日
- 【外務省】G7大阪・堺貿易大臣会合 セッション4「経済的威圧/サプライチェーン強靱化」及び「閉会セッション」概要
- 令和5年10月29日
- 【外務省】G7大阪・堺貿易大臣会合 セッション2「自由で公正な貿易 MC13に向けて」及びセッション3「公平な競争条件」の概要
- 令和5年10月28日
- 【外務省】G7大阪・堺貿易大臣会合 「大阪・堺主催歓迎レセプション」及びセッション1「貿易と持続可能性(環境、開発、デジタル)」の概要
- 令和5年10月28日
- 【外務省】G7大阪・堺貿易大臣会合 「開会セッション」及び「サプライチェーン強靱化アウトリーチセッション」の概要
- 令和5年10月28日
- 【外務省】日EU・EPAに「データの自由な流通に関する規定」を含めることに関する交渉の大筋合意
- 令和5年10月28日
- 【外務省】日・EUハイレベル経済対話の開催
- 令和5年10月27日
- 【外務省】日仏首脳電話会談
- 令和5年10月25日
- 【外務省】岸田総理大臣による欧州委員会主催「グローバル・ゲートウェイ・フォーラム」への出席 (ビデオ・メッセージの発出)
- 令和5年10月25日
- 【外務省】日・デンマーク首脳会談及びワーキング・ディナー
- 令和5年10月21日
- 【外務省】上川外務大臣のカイロ平和サミットへの出席
- 令和5年10月20日
- 【外務省】穂坂外務大臣政務官のフランス訪問(結果概要)
- 令和5年10月20日
- 【外務省】フレデリクセン・デンマーク王国首相の訪日
- 令和5年10月19日
- 【外務省】駐日チェコ大使信任状捧呈
- 令和5年10月19日
- 【外務省】駐日ベルギー大使信任状捧呈
- 令和5年10月19日
- 【外務省】ベアタ・ダシンスカ=ムジチュカ・ポーランド政策投資銀行(BGK)総裁 兼ポーランド大統領三海域イニシアティブ特別代表による辻󠄀外務副大臣表敬(結果)
- 令和5年10月19日
- 【外務省】アハティサーリ・フィンランド共和国元大統領の逝去に際しての岸田総理大臣及び上川外務大臣による弔意書簡の発出
- 令和5年10月18日
- 【外務省】ジーカス駐日リトアニア大使による深澤外務大臣政務官表敬
- 令和5年10月17日
- 【外務省】G7外相電話会合(結果概要)
- 令和5年10月17日
- 【外務省】上川外務大臣臨時会見記録
- 令和5年10月17日
- 【外務省】岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との電話会談
- 令和5年10月17日
- 【外務省】日仏外相電話会談
- 令和5年10月16日
- 【外務省】穂坂外務大臣政務官のフランス訪問
- 令和5年10月16日
- 【外務省】ヘイハースト駐日オーストラリア連邦大使による堀井外務副大臣表敬
- 令和5年10月16日
- 【外務省】ウルクジュ・スペイン・バスク州首相による辻󠄀外務副大臣表敬(結果)
- 令和5年10月13日
- 【外務省】辻󠄀外務副大臣のクロアチア共和国及びルーマニア訪問(結果)
- 令和5年10月12日
- 【外務省】深澤外務大臣政務官のスペイン王国ナショナルデー・レセプション出席
- 令和5年10月12日
- 【外務省】駐日ノルウェー大使の信任状捧呈
- 令和5年10月12日
- 【外務省】駐日スロベニア大使の信任状捧呈
- 令和5年10月10日
- 【外務省】ベルゲ欧州評議会事務次長による深澤外務大臣政務官への表敬
- 令和5年10月10日
- 【外務省】トロットマン・アルザス欧州日本学研究所長による深澤外務大臣政務官表敬
- 令和5年10月8日
- 【外務省】イスラエル・パレスチナ武装勢力間の衝突について (外務大臣談話)
- 令和5年10月7日
- 【外務省】「ウクライナ支援に関する共同宣言」に基づく二国間文書の作成に係る日・ウクライナ間交渉の開始
- 令和5年10月6日
- 【外務省】辻󠄀外務副大臣のクロアチア共和国及びルーマニア訪問
- 令和5年10月5日
- 【外務省】ウクライナ経済復興推進準備会議(第三回会合)の開催(結果概要)
- 令和5年10月5日
- 【外務省】駐日エストニア大使の信任状捧呈
- 令和5年10月4日
- 【外務省】ベネチア・メストレにおけるバス事故を受けての上川外務大臣によるお見舞いメッセージの発出
- 令和5年10月4日
- 【外務省】ウクライナ情勢に関する首脳電話会議
- 令和5年10月2日
- 【外務省】「瀬取り」を含む違法な海上活動に対するフランスによる警戒監視活動
- 令和5年10月2日
- 【外務省】我が国による「調停に関するシンガポール条約」の締結
- 令和5年9月29日
- 【外務省】上川外務大臣とブカレスト9、米・ウクライナ・モルドバ大使等との昼食会
- 令和5年9月29日
- 【外務省】日独物品役務相互提供協定の締結に向けた交渉の開始
- 令和5年9月29日
- 【外務省】高村外務大臣政務官の国際エネルギー機関(IEA)重要鉱物・クリーンエネルギー・サミットへの出席
- 令和5年9月28日
- 【外務省】ウクライナに対するエネルギー・インフラ分野における復旧・復興支援 (大型変圧施設の供与)
- 令和5年9月27日
- 【外務省】エヴラー次期駐日ベルギー大使による辻󠄀副大臣表敬
- 令和5年9月26日
- 【外務省】高村外務大臣政務官のフランス訪問
- 令和5年9月26日
- 【外務省】日・ルクセンブルク航空協定第1回政府間交渉の開催
- 令和5年9月25日
- 【外務省】スィリニャ・ラトビア首相に対する岸田総理大臣からの祝意の伝達
- 令和5年9月25日
- 【外務省】カリンシュ・ラトビア外相に対する上川外務大臣からの祝意の伝達
- 令和5年9月22日
- 【外務省】ナポリターノ・イタリア共和国前大統領の逝去に際しての岸田総理大臣及び上川外務大臣による弔意書簡の発出
- 令和5年9月22日
- 【代表部】労働分野に関する日EUシンポジウムの開催について
- 令和5年9月22日
- 【外務省】第67回国際原子力機関総会の開催
- 令和5年9月21日
- 【外務省】日・ポルトガル外相会談
- 令和5年9月21日
- 【外務省】岸田総理大臣の「G7保健フォローアップ・サイドイベント」出席(結果概要)
- 令和5年9月21日
- 【外務省】岸田総理大臣の「国連総会ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)ハイレベル会合」出席
- 令和5年9月21日
- 【外務省】安保理改革に関するG4外相会合
- 令和5年9月21日
- 【外務省】上川外務大臣の女性・平和・安全保障(WPS)フォーカルポイント・ネットワーク ハイレベル・サイドイベント出席
- 令和5年9月21日
- 【外務省】上川外務大臣の国連未来サミット閣僚級準備会合出席
- 令和5年9月20日
- 【外務省】日・ウクライナ外相会談
- 令和5年9月20日
- 【外務省】上川外務大臣の女性外務大臣レセプション出席
- 令和5年9月20日
- 【外務省】岸田総理大臣のアトランティック・カウンシル「グローバル市民賞」受賞
- 令和5年9月20日
- 【外務省】岸田内閣総理大臣の効果的な多国間主義とウクライナ情勢に関する安保理首脳級会合出席
- 令和5年9月20日
- 【外務省】上川外務大臣の国連総会パンデミックへの予防・備え・対応(PPR)に関するハイレベル会合出席
- 令和5年9月20日
- 【外務省】上川外務大臣の「女性・平和・リーダーシップ」シンポジウム出席
- 令和5年9月20日
- 【外務省】岸田総理大臣の「2023年グローバル・ゴールキーパー賞」受賞(結果概要)
- 令和5年9月19日
- 【外務省】第78回国連総会における岸田総理大臣による一般討論演説
- 令和5年9月19日
- 【外務省】日・スロベニア外相会談
- 令和5年9月19日
- 【外務省】日仏外相会談
- 令和5年9月19日
- 【外務省】二国間航空協定に関する日・EU協定の発効
- 令和5年9月18日
- 【外務省】G7外相会合(結果概要)
- 令和5年9月12日
- 【代表部】2023年大使主催ガーデンパーティーの開催(於:正木大使公邸)
- 令和5年9月12日
- 【外務省】ロシアが違法に占拠したウクライナ国内の地域における不当な「選挙」に関するG7外相声明
- 令和5年9月10日
- 【外務省】G20ニューデリー・サミット(概要)
- 令和5年9月9日
- 【外務省】林外務大臣とスヴィリデンコ・ウクライナ第一副首相兼経済相及びクブラコフ同復興担当副首相兼地方自治体・国土・インフラ発展相との意見交換
- 令和5年9月9日
- 【外務省】日・ウクライナ外相会談
- 令和5年9月9日
- 【外務省】林外務大臣による在ウクライナ日本大使館視察
- 令和5年9月9日
- 【外務省】林外務大臣のウクライナ非常事態庁へのクレーン付トラック供与式への出席
- 令和5年9月9日
- 【外務省】G20ニューデリー・サミットにおけるグローバル・インフラ投資パートナーシップに関するサイドイベント
- 令和5年9月9日
- 【外務省】林外務大臣によるゼレンスキー・ウクライナ大統領への表敬
- 令和5年9月9日
- 【外務省】日・オランダ首脳会談
- 令和5年9月9日
- 【外務省】林外務大臣によるシュミハリ・ウクライナ首相への表敬
- 令和5年9月9日
- 【外務省】林外務大臣のブチャ市訪問
- 令和5年9月9日
- 【外務省】岸田総理大臣夫人によるG20配偶者プログラム参加
- 令和5年9月9日
- 【外務省】林外務大臣のウクライナ訪問
- 令和5年9月9日
- 【外務省】ロシアが違法に「併合」したウクライナ国内の地域における「地方議会選挙」等の実施について(外務大臣談話)
- 令和5年9月8日
- 【外務省】日・ポーランド外相会談
- 令和5年9月7日
- 【外務省】岸田総理大臣による「三海域イニシアティブ首脳会合」への出席(ビデオ・メッセージの発出)
- 令和5年9月4日
- 【外務省】国家間の法の支配
- 令和5年8月31日
- 【外務省】G7シェルパ・ビデオ会議
- 令和5年8月29日
- 【外務省】ラドヴァン・ドイツ連邦議会議員による山田外務副大臣表敬
- 令和5年8月29日
- 【外務省】日・ウクライナ首脳電話会談
- 令和5年8月25日
- 【外務省】山田外務副大臣のG20貿易・投資大臣会合への出席(結果概要)
- 令和5年8月24日
- 【外務省】北朝鮮による弾道ミサイル技術を使用した発射に関するG7外相声明
- 令和5年8月24日
- 【外務省】岸田総理大臣による第3回クリミア・プラットフォーム首脳会合への出席(ビデオ・メッセージ)
- 令和5年8月22日
- 【外務省】トムチョ駐日チェコ大使による山田外務副大臣表敬
- 令和5年8月15日
- 【外務省】G20腐敗対策閣僚会合
- 令和5年8月15日
- 【外務省】スイス連邦及びリヒテンシュタイン公国による日本産食品輸入規制の撤廃
- 令和5年8月14日
- 【外務省】締約国情報(主要寄託先リンク集)
- 令和5年8月6日
- 【外務省】ウクライナに関する国家安全保障担当補佐官会議への山田外務審議官の出席
- 令和5年8月5日
- 【外務省】ウクライナの平和の主要原則に関する国家安全保障担当補佐官協議の開催及びイェルマーク・ウクライナ大統領府長官との会談
- 令和5年8月3日
- 【外務省】ニジェール共和国からの邦人の退避について
- 令和5年8月3日
- 【外務省】EU、ノルウェー王国、アイスランドによる日本産食品輸入規制の撤廃
- 令和5年7月28日
- 【外務省】日・チェコ航空協定の実質合意
- 令和5年7月26日
- 【外務省】日・ハンガリー外相会談
- 令和5年7月25日
- 【外務省】駐日外交団による地方視察ツアー(福島県)の実施
- 令和5年7月24日
- 【外務省】欧州議会外務委員会一行による山田外務副大臣表敬
- 令和5年7月24日
- 【外務省】シーヤールトー・ハンガリー外務貿易大臣の訪日
- 令和5年7月21日
- 【外務省】日・スイス経済連携協定 第5回合同委員会の開催
- 令和5年7月21日
- 【外務省】イラク共和国で発生したスウェーデン王国大使館への侵入及び放火等事案について (外務報道官談話)
- 令和5年7月21日
- 【外務省】日・クロアチア外相会談及びワーキング・ランチ
- 令和5年7月21日
- 【外務省】日・クロアチア航空協定の署名
- 令和5年7月20日
- 【外務省】グルリッチ=ラドマン・クロアチア共和国外務大臣の訪日
- 令和5年7月19日
- 【外務省】東京電力福島第一原子力発電所におけるALPS処理水の取扱いに関する在京外交団等向けテレビ会議説明会の開催
- 令和5年7月19日
- 【外務省】吉川外務大臣政務官のルーマニア、クロアチア及びトルクメニスタン訪問(結果)
- 令和5年7月18日
- 【外務省】黒海を通じたウクライナからの穀物輸出等に関する4者(国連、トルコ共和国、ウクライナ及びロシア)合意「黒海穀物イニシアティブ」の終了
- 令和5年7月13日
- 【外務省】岸田総理大臣夫人動静(13日)
- 令和5年7月13日
- 【外務省】第29回日・EU定期首脳協議
- 令和5年7月13日
- 【外務省】EUによる日本産食品輸入規制の撤廃(外務大臣談話)
- 令和5年7月13日
- 【外務省】北朝鮮による大陸間弾道ミサイル発射に関するG7外相声明
- 令和5年7月13日
- 【外務省】日・ベルギー首脳会談
- 令和5年7月13日
- 【外務省】日伊次官協議の開催(結果)
- 令和5年7月12日
- 【外務省】岸田総理大臣夫人動静(12日)
- 令和5年7月12日
- 【外務省】日・チェコ首脳会談
- 令和5年7月12日
- 【外務省】岸田総理大臣の杉原記念館訪問
- 令和5年7月12日
- 【外務省】岸田総理大臣とナウセーダ・リトアニア大統領との会談
- 令和5年7月12日
- 【外務省】日スウェーデン首脳会談
- 令和5年7月12日
- 【外務省】岸田総理大臣とエストニア・ラトビア・リトアニア首相との立ち話(日バルト首脳の立ち話)
- 令和5年7月12日
- 【外務省】岸田総理大臣のNATO首脳会合出席(結果)
- 令和5年7月12日
- 【外務省】岸田総理大臣の「ウクライナ支援に関する共同宣言」発出式典への出席
- 令和5年7月12日
- 【外務省】岸田総理大臣とシモニーテ・リトアニア首相とのワーキング・ランチ
- 令和5年7月12日
- 【外務省】岸田総理大臣とストルテンベルグNATO事務総長との共同記者発表及び会談
- 令和5年7月11日
- 【外務省】日・ポーランド首脳会談
- 令和5年7月10日
- 【外務省】中曽根特派大使のラトビア共和国大統領就任式出席
- 令和5年7月8日
- 【外務省】フォルラーニ・イタリア共和国元首相の逝去に際しての岸田内閣総理大臣による弔意書簡の発出
- 令和5年7月8日
- 【外務省】フォルラーニ・イタリア共和国元首相の逝去に際しての林外務大臣による弔意書簡の発出
- 令和5年7月7日
- 【外務省】岸田総理大臣のNATO首脳会合及び日・EU定期首脳協議出席
- 令和5年7月7日
- 【外務省】山田外務副大臣のクロアチア・ナショナル・デー・レセプション出席
- 令和5年7月4日
- 【外務省】東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の安全性レビューに関するIAEA包括報告書の公表
- 令和5年7月4日
- 【外務省】グロッシー国際原子力機関(IAEA)事務局長による岸田総理大臣表敬
- 令和5年7月4日
- 【外務省】吉川外務大臣政務官のルーマニア、クロアチア共和国、トルクメニスタン訪問
- 令和5年7月4日
- 【外務省】林外務大臣とグロッシー国際原子力機関(IAEA)事務局長との会談
- 令和5年6月28日
- 【外務省】嘉治美佐子科学技術協力担当大使の第6回STSフォーラム欧州ワークショップへの出席
- 令和5年6月28日
- 【外務省】日伊映画共同製作協定の署名
- 令和5年6月28日
- 【外務省】ヴァルトネン・フィンランド外相に対する林大臣からの祝意の伝達
- 令和5年6月27日
- 【外務省】日・EUハイレベル経済対話の開催
- 令和5年6月27日
- 【外務省】山田外務副大臣の伊フリゲート「モロジーニ」の横須賀港寄港記念レセプション出席
- 令和5年6月26日
- 【外務省】オルポ・フィンランド共和国首相就任に対する岸田総理大臣からの祝意の伝達
- 令和5年6月24日
- 【外務省】G7外相電話会合
- 令和5年6月23日
- 【外務省】在フランス日本企業関係者との昼食会
- 令和5年6月23日
- 【外務省】ウクライナ南部における洪水被害に対する追加支援
- 令和5年6月22日
- 【外務省】林外務大臣による国際交流基金パリ日本文化会館視察
- 令和5年6月22日
- 【外務省】日仏外相会談
- 令和5年6月22日
- 【外務省】レイナルト駐日エストニア大使による吉川外務大臣政務官への離任表敬
- 令和5年6月22日
- 【外務省】林外務大臣の「新たな国際的開発資金取決めのための首脳会合」出席(結果)
- 令和5年6月23日
- 【外務省】外務省幹部とされる人物とのALPS処理水の取扱いについての面談に関する報道について
- 令和5年6月21日
- 【外務省】国際裁判機関等インターンシップ支援事業
- 令和5年6月21日
- 【外務省】林外務大臣によるシュミハリ・ウクライナ首相への表敬
- 令和5年6月21日
- 【外務省】林外務大臣の「ウクライナ復興会議」への出席等
- 令和5年6月21日
- 【外務省】日アイルランド外相会談
- 令和5年6月21日
- 【外務省】ウクライナのエネルギー・システムの持続可能な復旧・復興のためのクリーン・エネルギー・パートナーシップに関する声明の発出(結果)
- 令和5年6月21日
- 【外務省】G7外相会合
- 令和5年6月21日
- 【外務省】日・リヒテンシュタイン外相会談
- 令和5年6月21日
- 【外務省】岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との電話会談
- 令和5年6月20日
- 【外務省】ウクライナ南部における洪水被害に対する緊急無償資金協力
- 令和5年6月20日
- 【外務省】G7外相会合の開催
- 令和5年6月19日
- 【外務省】林外務大臣とクブラコフ・ウクライナ復興担当副首相兼地方自治体・国土・インフラ発展相の会談
- 令和5年6月19日
- 【外務省】ウクライナ経済復興推進準備会議(第二回会合)の開催(結果概要)
- 令和5年6月16日
- 【外務省】山田外務副大臣のベルギー訪問(結果)
- 令和5年6月16日
- 【外務省】林外務大臣の英国及びフランス訪問
- 令和5年6月15日
- 【外務省】甘利総理特使のイタリア共和国訪問(結果)
- 令和5年6月15日
- 【外務省】リンケービッチ・ラトビア共和国次期大統領に対する岸田総理大臣及び林外務大臣からの祝意の伝達
- 令和5年6月14日
- 【外務省】ODA(政府開発援助)開発協力大綱
- 令和5年6月14日
- 【外務省】山田外務副大臣のベルギー王国及びチュニジア共和国訪問
- 令和5年6月13日
- 【外務省】ベルルスコーニ・イタリア共和国上院議員の葬儀への甘利衆議院議員(総理特使)派遣
- 令和5年6月12日
- 【外務省】髙木外務大臣政務官の日本と国際穀物理事会(IGC)主催の「食料危機における行動に関する対話(産消対話)」出席について
- 令和5年6月12日
- 【外務省】ベルルスコーニ・イタリア共和国上院議員の逝去に際しての岸田総理大臣及び林外務大臣による弔意書簡の発出
- 令和5年6月12日
- 【外務省】第5回日・チェコ科学技術協力協議
- 令和5年6月12日
- 【外務省】山田外務副大臣とマトゥシッチ・クロアチア共和国外務・欧州省副大臣との会談
- 令和5年6月9日
- 【外務省】日・ウクライナ首脳電話会談
- 令和5年6月8日
- 【外務省】山田外務副大臣のカナダ主催少数国グループ(オタワ・グループ)閣僚会合出席について
- 令和5年6月8日
- 【外務省】2023年OECD閣僚理事会(結果概要)
- 令和5年6月6日
- 【外務省】林外務大臣とヨンソン・スウェーデン国防相との会談
- 令和5年6月6日
- 【外務省】山田外務副大臣のデンマーク・ナショナルデー・レセプション出席
- 令和5年6月5日
- 【外務省】ヴュスト・ドイツ連邦共和国・ノルトライン=ヴェストファーレン州首相による林外務大臣表敬
- 令和5年6月1日
- 【外務省】ALPS処理水中の放射性核種の測定に係るIAEAによる最初の分析機関間比較の結果の公表
- 令和5年5月31日
- 【外務省】吉川外務大臣政務官の仏フリゲート「ロレーヌ」の東京港寄港記念レセプション出席
- 令和5年5月31日
- 【外務省】ウクライナ政府税関関係者一行による髙木外務大臣政務官表敬
- 令和5年5月26日
- 【外務省】プラスチック汚染対策の条約策定交渉に関する高野心連合への我が国の参加
- 令和5年5月26日
- 【外務省】東京電力福島第一原子力発電所におけるALPS処理水の海洋放出に関する包括レビュー・ミッション
- 令和5年5月26日
- 【外務省】ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置について
- 令和5年5月22日
- 【外務省】ゼレンスキー・ウクライナ大統領による平和記念資料館訪問(記帳内容)
- 令和5年5月21日
- 【外務省】岸田内閣総理大臣とゼレンスキー・ウクライナ大統領による原爆死没者慰霊碑献花
- 令和5年5月21日
- 【外務省】日・ウクライナ首脳会談
- 令和5年5月21日
- 【外務省】広島県立美術館・縮景園訪問 (G7広島サミット パートナーズ・プログラム3日目)
- 令和5年5月21日
- 【外務省】G7広島サミット (セッション9「平和で安定し、繁栄した世界に向けて」概要)
- 令和5年5月21日
- 【外務省】G7広島サミット (セッション8「ウクライナ」概要)
- 令和5年5月21日
- 【外務省】G7広島サミット (セッション7「持続可能な世界に向けた共通の努力」概要)
- 令和5年5月20日
- 【外務省】G7首脳の配偶者による平和記念資料館訪問(記帳内容)
- 令和5年5月20日
- 【外務省】岸田裕子総理大臣夫人主催昼食会(G7広島サミット パートナーズ・プログラム2日目)
- 令和5年5月20日
- 【外務省】G7広島サミットにおけるグローバル・インフラ投資パートナーシップに関するサイドイベント
- 令和5年5月20日
- 【外務省】G7広島サミット (セッション6「複合的危機への連携した対応」概要)
- 令和5年5月20日
- 【外務省】G7広島首脳コミュニケ
- 令和5年5月20日
- 【外務省】G7首脳配偶者による嚴島神社訪問 (G7広島サミット パートナーズ・プログラム2日目)
- 令和5年5月20日
- 【外務省】強靱なグローバル食料安全保障に関する広島行動声明
- 令和5年5月20日
- 【外務省】G7広島サミット (セッション5「経済的強靱性・経済安全保障」概要)
- 令和5年5月20日
- 【外務省】G7クリーン・エネルギー経済行動計画
- 令和5年5月20日
- 【外務省】ビロルIEA事務局長と林外務大臣との会談
- 令和5年5月20日
- 【外務省】経済的強靭性及び経済安全保障に関するG7首脳声明
- 令和5年5月20日
- 【外務省】G7広島サミット (セッション4「パートナーとの関与の強化(グローバル・サウス、G20)」概要)
- 令和5年5月20日
- 【外務省】林外務大臣とオコンジョ=イウェアラWTO事務局長との会談
- 令和5年5月20日
- 【外務省】G7首脳による平和記念資料館訪問(記帳内容)
- 令和5年5月19日
- 【外務省】おりづるタワーにおける夕食会及びアフターディナー (G7広島サミット パートナーズ・プログラム1日目)
- 令和5年5月19日
- 【外務省】おりづるタワーにおける「次世代シンポジウム」 (G7広島サミット パートナーズ・プログラム1日目)
- 令和5年5月19日
- 【外務省】上田流和風堂訪問 (G7広島サミット パートナーズ・プログラム1日目)
- 令和5年5月19日
- 【外務省】G7首脳配偶者による平和記念資料館訪問、原爆死没者慰霊碑献花
- 令和5年5月19日
- 【外務省】G7広島サミット (セッション3(ワーキング・ディナー)「外交・安全保障」概要)
- 令和5年5月19日
- 【外務省】G7首脳による嚴島神社訪問
- 令和5年5月19日
- 【外務省】G7広島サミット (セッション2「ウクライナ」概要)
- 令和5年5月19日
- 【外務省】G7広島サミット (セッション1(ワーキング・ランチ)「分断と対立ではなく協調の国際社会へ/世界経済」概要)
- 令和5年5月19日
- 【外務省】G7首脳による平和記念資料館訪問、原爆死没者慰霊碑献花、植樹
- 令和5年5月19日
- 【外務省】日仏首脳会談
- 令和5年5月19日
- 【外務省】日独首脳会談
- 令和5年5月18日
- 【外務省】日伊首脳会談
- 令和5年5月18日
- 【外務省】第4回欧州評議会(CoE)サミット(概要)
- 令和5年5月18日
- 【外務省】ロシアによるウクライナ侵略により生じた損害を登録する機関(損害登録機関)への参加
- 令和5年5月16日
- 【外務省】山田外務副大臣とリントナー・ドイツ外務省国務大臣との会談
- 令和5年5月16日
- 【外務省】日・リトアニア外相会談
- 令和5年5月15日
- 【外務省】吉川外務大臣政務官のオランダ王国訪問(結果)
- 令和5年5月14日
- 【外務省】日・スウェーデン外相会談(朝食会)
- 令和5年5月13日
- 【外務省】インド太平洋閣僚会合に際しての懇談
- 令和5年5月13日
- 【外務省】林外務大臣のEU・スウェーデン共催インド太平洋閣僚会合への出席(結果)
- 令和5年5月13日
- 【外務省】日・キプロス外相会談
- 令和5年5月13日
- 【外務省】日・ラトビア外相会談
- 令和5年5月13日
- 【外務省】日・オーストリア社会保障協定交渉における実質合意
- 令和5年5月13日
- 【外務省】日・オーストリア外相会談
- 令和5年5月13日
- 【外務省】日・フィンランド外相会談
- 令和5年5月11日
- 【外務省】ラウ・ポーランド共和国外務大臣による岸田総理大臣表敬(概要)
- 令和5年5月11日
- 【外務省】吉川外務大臣政務官のオランダ王国訪問
- 令和5年5月11日
- 【外務省】シュミットOSCE事務総長による林外務大臣表敬
- 令和5年5月10日
- 【外務省】日・ポーランド外相会談
- 令和5年5月10日
- 【外務省】東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水の海洋放出時の運用等に係る実施計画変更の認可
- 令和5年5月10日
- 【外務省】ウクライナに対する侵略犯罪に関する特別法廷の設立に関するコア・グループ首脳オンラインサミットへの山田外務副大臣の出席(ビデオ・メッセージ)
- 令和5年5月9日
- 【外務省】髙木外務大臣政務官のベルギー及びバングラデシュ訪問
- 令和5年5月9日
- 【外務省】第7回日仏外務・防衛閣僚会合(「2+2」)
- 令和5年5月9日
- 【外務省】林外務大臣のEU・スウェーデン共催インド太平洋閣僚会合への出席
- 令和5年5月8日
- 【外務省】第7回日仏外務・防衛閣僚会合(「2+2」)の開催
- 令和5年5月8日
- 【外務省】東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の安全性レビューに関するIAEA第5報告書の公表
- 令和5年5月8日
- 【外務省】ラウ・ポーランド共和国外務大臣の訪日ラウ・ポーランド共和国外務大臣の訪日
- 令和5年4月27日
- 【外務省】「瀬取り」を含む違法な海上活動に対するフランスによる警戒監視活動
- 令和5年4月26日
- 【外務省】武井外務副大臣とハッサン・ジブチ共和国外務次官、現地米国大使・仏大使との面会
- 令和5年4月24日
- 【外務省】ヘーレマ・オランダ下院外交委員会委員長一行による林外務大臣表敬
- 令和5年4月19日
- 【外務省】アラバジエヴァ駐日ブルガリア共和国大使による山田外務副大臣への表敬 令和5年4月19日
- 令和5年4月18日
- 【外務省】日仏外相会談
- 令和5年4月18日
- 【外務省】ツァフクナ・エストニア共和国外相に対する林外務大臣からの祝意の伝達
- 令和5年4月18日
- 【外務省】林外務大臣G7長野県軽井沢外相会合・議長国記者会見記録 (令和5年4月18日(火曜日)11時45分 於:軽井沢)
- 令和5年4月18日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合 (「核軍縮・不拡散」セッション概要)
- 令和5年4月18日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合 (「アフリカ」セッション概要)
- 令和5年4月17日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合におけるおもてなし (2日目:ワーキングランチ・夕食会)
- 令和5年4月17日
- 【外務省】日独外相会談
- 令和5年4月17日
- 【外務省】G7不拡散局長級会合(NPDG)ステートメント
- 令和5年4月17日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合 (「アフガニスタン・中央アジア」セッション概要)
- 令和5年4月17日
- 【外務省】ウクライナ農業政策食料省一行の外務省訪問
- 令和5年4月17日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合 (「イラン・中東」セッション概要)
- 令和5年4月17日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合 (「国際的なパートナーとの協力に関するワーキング・ランチ」概要)
- 令和5年4月17日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合 (「ウクライナ」セッション概要)
- 令和5年4月17日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合 (「インド太平洋」セッション概要)
- 令和5年4月16日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合におけるおもてなし(食事) (1日目ワーキングディナー)
- 令和5年4月16日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合 (「インド太平洋に関するワーキング・ディナー」概要)
- 令和5年4月16日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合開催地への新幹線移動及び軽井沢駅での歓迎行事
- 令和5年4月16日
- 【外務省】日・イタリア外相会談
- 令和5年4月13日
- 【外務省】Y7(Youth7)代表による岸田総理大臣表敬
- 令和5年4月10日
- 【外務省】ウクライナに対する建機の引渡式の実施
- 令和5年4月6日
- 【外務省】東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の安全性レビューに関するIAEA第4報告書の公表
- 令和5年4月5日
- 【外務省】林外務大臣のNATO外相会合出席(結果)
- 令和5年4月5日
- 【外務省】日・スウェーデン外相による懇談
- 令和5年4月5日
- 【外務省】日・デンマーク外相会談
- 令和5年4月5日
- 【外務省】林外務大臣臨時会見記録(令和5年4月5日(水曜日)16時29分 於:ブリュッセル)
- 令和5年4月5日
- 【外務省】日・ルクセンブルク外相会談
- 令和5年4月5日
- 【外務省】日・ブルガリア外相会談
- 令和5年4月5日
- 【外務省】オーストリア日本友好議員連盟による山田副大臣表敬
- 令和5年4月4日
- 【外務省】日・ウクライナ外相会談
- 令和5年4月4日
- 【外務省】林外務大臣とストルテンベルグNATO事務総長との会談
- 令和5年4月4日
- 【外務省】日・ポーランド外相会談
- 令和5年4月4日
- 【外務省】日・ポルトガル外相会談
- 令和5年4月4日
- 【外務省】林外務大臣の第1回「G7大阪・堺貿易大臣会合」(オンライン)への出席
- 令和5年4月4日
- 【外務省】日・EU外相ワーキングランチ
- 令和5年4月4日
- 【外務省】日・ベルギー外相会談
- 令和5年4月4日
- 【外務省】日EU・EPA合同委員会第4回会合の開催(結果)
- 令和5年4月3日
- 【外務省】岸田総理大臣による「ウクライナにおけるロシアの戦争犯罪等のアカウンタビリティに関するブチャ・サミット」への出席(ビデオ・メッセージ)
- 令和5年3月31日
- 【外務省】岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との電話会談
- 令和5年3月31日
- 【外務省】林外務大臣のNATO外相会合等への出席
- 令和5年3月30日
- 【外務省】NATOの「ウクライナのための包括的支援パッケージ(CAP)」信託基金に対する拠出を通じたウクライナ支援
- 令和5年3月30日
- 【外務省】ウクライナに対する追加的な復旧・復興支援
- 令和5年3月28日
- 【外務省】日・EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)第4回合同委員会の開催
- 令和5年3月27日
- 【外務省】対人地雷禁止条約第8回プレッジング会合における武井外務副大臣によるビデオ・メッセージの発出
- 令和5年3月27日
- ALPS処理水の海洋放出 日本の課題と取組 (Produced for MOFA by Reuters Plus with no involvement of Reuters News) (英文)
- 令和5年3月27日
- 【外務省】G7ジェンダー平等アドバイザリー評議会の招集
- 令和5年3月24日
- 【外務省】ビュティコファ欧州議会議員による山田外務副大臣表敬
- 令和5年3月23日
- 【外務省】G7アフリカ局長会合の開催
- 令和5年3月22日
- 【外務省】岸田総理大臣とドゥダ・ポーランド共和国大統領との会談
- 令和5年3月22日
- 【外務省】岸田総理大臣とモラヴィエツキ・ポーランド共和国首相との会談
- 令和5年3月22日
- 【外務省】日・ウクライナ首脳会談
- 令和5年3月22日
- 【外務省】岸田総理大臣のウクライナ訪問
- 令和5年3月21日
- 【外務省】岸田総理大臣のウクライナ、ポーランド共和国訪問
- 令和5年3月19日
- 【外務省】北朝鮮の大陸間弾道ミサイルの発射に関するG7外相声明
- 令和5年3月18日
- 【外務省】ショルツ・ドイツ連邦共和国首相の訪日(概要)
- 令和5年3月18日
- 【外務省】日・独外相会談
- 令和5年3月13日
- 【外務省】令和4年度対日理解促進交流プログラム「MIRAI」 西バルカン「平和構築」グループ 訪日成果報告会の開催
- 令和5年3月11日
- 【外務省】ウクライナのエネルギー分野支援に関するG7+外相会合(結果)
- 令和5年3月10日
- 【外務省】ショルツ・ドイツ連邦共和国首相の訪日
- 令和5年3月10日
- 【外務省】ウクライナ農業の生産力回復支援(種子の供与)
- 令和5年3月10日
- 【外務省】ウクライナのエネルギー分野支援に関するG7+外相会合
- 令和5年3月9日
- 【外務省】林外務大臣の令和4年度欧州大使会議への出席
- 令和5年3月8日
- 【外務省】国際女性デーに際してのアフガニスタンの女性・女児を取り巻く状況に関する閣僚級声明
- 令和5年3月8日
- 【代表部】当館作成資料「EUの雇用社会政策の現状と最近の動向について」
- 令和5年3月8日
- 【代表部】当館作成資料「EUの保健政策の現状と最近の動向について」
- 令和5年3月8日
- 【外務省】原子力エネルギーに関する日仏委員会第11回会合の開催(結果)
- 令和5年3月7日
- 【外務省】日・ルーマニア首脳会談
- 令和5年3月7日
- 【外務省】日・ルーマニア外相会談
- 令和5年3月6日
- 【外務省】ベオグラード・プリシュティナ対話(EU提案「コソボ・セルビア間の関係正常化への道に関する協定」について)(外務報道官談話)
- 令和5年3月6日
- 【外務省】山田外務副大臣のフランス領ニューカレドニア訪問(結果)
- 令和5年3月3日
- 【外務省】グローバルな食料安全保障への対応のための緊急無償資金協力等
- 令和5年3月3日
- 【外務省】ウクライナに対する無償資金協力「緊急復旧計画」に関する書簡の交換
- 令和5年3月3日
- 【外務省】ヨハニス・ルーマニア大統領の訪日
- 令和5年3月2日
- 【外務省】第8回日・オランダ科学技術協力合同委員会
- 令和5年3月2日
- 【外務省】G20外相会合(概要)
- 令和5年3月2日
- 【外務省】第8回日・オランダ科学技術協力合同委員会
- 令和5年3月1日
- 【外務省】第3次「女性・平和・安全保障に関する行動計画」案 についての意見募集
- 令和5年3月1日
- 【外務省】山田外務副大臣のG20外相会合(インド)出席
- 令和5年3月1日
- 【外務省】「グローバル・ビジネス・セミナー」の開催
- 令和5年2月28日
- 【外務省】ジュネーブ軍縮会議公式本会議のハイレベル・セグメントにおける林外務大臣による演説
- 令和5年2月25日
- 【外務省】モルドバ共和国に対する円借款「経済復興開発政策借款」の供与(事前通報)
- 令和5年2月25日
- 【外務省】G7首脳テレビ会議
- 令和5年2月24日
- 【外務省】日オランダ外相ワーキング・ランチ
- 令和5年2月24日
- 【外務省】日・クロアチア外相会談
- 令和5年2月24日
- 【外務省】第13回日ハンガリー科学技術協力協議
- 令和5年2月23日
- 【外務省】日イタリア外相会談
- 令和5年2月23日
- 【外務省】日マルタ外相会談
- 令和5年2月23日
- 【外務省】日スペイン外相会談
- 令和5年2月23日
- 【外務省】日・ハンガリー外相会談
- 令和5年2月23日
- 【外務省】日・スロバキア外相会談
- 令和5年2月21日
- 【代表部】広報リサーチアシスタントの募集
- 令和5年2月21日
- 【外務省】第2回日仏包括的海洋対話(日仏共同プレスリリース)(仮訳)
- 令和5年2月20日
- 【外務省】二国間航空協定に関する日・EU協定の署名
- 令和5年2月20日
- 【外務省】令和4年度対日理解促進交流プログラム「MIRAI」「政治・安全保障」及び「科学技術・イノベーション」グループ 訪日成果報告会の開催
- 令和5年2月20日
- 【外務省】ラマ・アルバニア共和国首相の訪日
- 令和5年2月18日
- 【外務省】林外務大臣のドイツ(ミュンヘン)訪問 (令和5年2月17日~19日)
- 令和5年2月18日
- 【外務省】日リトアニア外相会談
- 令和5年2月18日
- 【外務省】日ラトビア外相会談
- 令和5年2月18日
- 【外務省】日・ウクライナ外相会談
- 令和5年2月18日
- 【外務省】日エストニア外相会談
- 令和5年2月18日
- 【外務省】G7外相会合
- 令和5年2月17日
- 【外務省】山田外務副大臣のコソボ共和国ナショナルデー・レセプション出席
- 令和5年2月17日
- 【外務省】クールシ第77回国連総会議長による岸田総理大臣表敬
- 令和5年2月15日
- 【外務省】林外務大臣とクールシ・チャバ第77回国連総会議長との会談
- 令和5年2月13日
- 【外務省】ドイツ連邦議会外交委員会訪日団一行による山田外務副大臣表敬
- 令和5年2月13日
- 【外務省】ドイツ連邦議会外交委員会訪日団一行による林外務大臣表敬
- 令和5年2月10日
- 【外務省】ウクライナに対する放送機材の引渡式の実施
- 令和5年2月9日
- 【代表部】2023年正木大使主催新年レセプションの開催
- 令和5年1月25日
- 【外務省】日・EU次官級協議、日豪NZ韓・EU次官級協議の開催
- 令和5年1月25日
- 【外務省】ウクライナのエネルギー分野支援に関するG7+外相会合(結果)
- 令和5年1月24日
- 【外務省】ウクライナのエネルギー分野支援に関するG7+外相会合
- 令和5年1月24日
- 【外務省】林外務大臣とコーマン経済協力開発機構(OECD)事務総長とのワーキングランチ
- 令和5年1月23日
- 【外務省】第211回国会における林外務大臣の外交演説
- 令和5年1月23日
- 【外務省】ミツォタキス・ギリシャ共和国首相の訪日
- 令和5年1月23日
- 【外務省】ミツォタキス・ギリシャ共和国首相の訪日
- 令和5年1月23日
- 【外務省】イェンス・ストルテンベルグNATO事務総長の訪日
- 令和5年1月23日
- 【外務省】コーマン経済協力開発機構(OECD)事務総長による岸田総理大臣表敬
- 令和5年1月23日
- 【外務省】ウクライナ非常事態庁一行の外務省訪問
- 令和5年1月23日
- 【外務省】「外国人の受入れと社会統合のための国際フォーラム」参加者募集
- 令和5年1月23日
- 【外務省】ウクライナに対する発電機の供与
- 令和5年1月21日
- 【外務省】ランセット誌への岸田総理大臣寄稿 「人間の安全保障とユニバーサル・ヘルス・カバレッジ:G7広島サミットに向けた日本のビジョン」
- 令和5年1月19日
- 【外務省】第5回日EU宇宙政策対話会合の開催(結果)
- 令和5年1月19日
- 【外務省】第15回日・イタリア科学技術協力合同委員会
- 令和5年1月19日
- 【外務省】ウクライナにおけるヘリコプター墜落事案に関する岸田総理大臣及び林外務大臣による弔意メッセージの発出
- 令和5年1月17日
- 【外務省】ウクライナに対する債務救済措置(債務支払猶予方式)について
- 令和5年1月17日
- 【外務省】日・EUビジネス・ラウンドテーブル柵山日本側前共同議長等による岸田総理大臣表敬及び提言書の手交
- 令和5年1月16日
- 【外務省】第5回日EU宇宙政策対話会合及び第3回日仏包括的宇宙対話会合の開催
- 令和5年1月16日
- 【外務省】コーマン経済協力開発機構事務総長の訪日
- 令和5年1月12日
- 【外務省】林外務大臣とグテーレス国連事務総長との会談
- 令和5年1月12日
- 【外務省】インド太平洋ビジネスフォーラム(IPBF)の開催(結果)
- 令和5年1月10日
- 【外務省】ベネディクト16世名誉教皇台下の崩御に際しての岸田内閣総理大臣による供花
- 令和5年1月10日
- 【外務省】日伊首脳会談及びワーキング・ランチ
- 令和5年1月9日
- 【外務省】岸田総理大臣のフランス、イタリア、英国、カナダ及び米国訪問 (令和5年1月9日~15日)
- 令和5年1月9日
- 【外務省】日仏首脳夕食会及び会談
- 令和5年1月9日
- 【外務省】岸田総理大臣のノートルダム大聖堂訪問
- 令和5年1月9日
- 【外務省】岸田総理大臣とファビウス仏憲法院院長の懇談
- 令和5年1月9日
- 【外務省】アズレー・ユネスコ事務局長による岸田総理大臣表敬
- 令和5年1月9日
- 【外務省】ビロル国際エネルギー機関(IEA)事務局長による表敬
- 令和5年1月6日
- 【外務省】アジア欧州財団(ASEF)によるWHOを通じたウクライナ避難民支援(フェーズ2)(新型コロナウイルス等感染症対策支援)
- 令和5年1月6日
- 【外務省】日・ウクライナ首脳電話会談
- 令和5年1月5日
- 【外務省】G7広島サミット「カウントダウン・ボード」点灯式
- 令和5年1月4日
- 【外務省】岸田内閣総理大臣のフランス、イタリア、英国、カナダ及び米国訪問
- 令和5年1月4日
- 【外務省】G7広島サミット公式ホームページの開設
- 令和5年1月4日
- 【外務省】G7長野県軽井沢外相会合