早稲田大学主催国際カンファレンスにおける山本臨時代理大使のスピーチ
令和5年12月18日


12月13日、山本恭司臨時代理大使は、早稲田大学が、ブリュッセル自由大学(ULB)の協力により開催した第5回国際カンファレンス「地球規模の持続可能な食料供給」(Global Sustainable Food Supply)において、開会のスピーチを行いました。
この行事には、早稲田大学、欧州内の大学・企業をはじめとする日欧の研究者、EU関係者ら約70名が参加し、食の生産・農業をめぐる現状・課題や日欧における最先端の土壌に関する研究とその協力可能性等について意見交換等が行われました。
(参考)山本臨時大使スピーチ原稿(英文)(PDF)