2023年正木大使主催 新年祝賀レセプションの開催(於:代表部)
令和5年2月17日



2月8日、正木大使主催の新年祝賀レセプションが開催されました。同レセプションには、ヴェステガー欧州委員会上級副委員長、サンニーノ欧州対外行動庁(EEAS)事務総長、ブリーガー欧州軍事委員会(EUMC)議長、ビュティコファ欧州議員を始め、欧州委員会及び欧州理事会、欧州議会議員、EEAS幹部、当地EU常駐代表、当地主要国大使など多くの招待者が出席しました。
正木大使は、主催者としてのスピーチの中で、日本とEUは民主主義、法の支配、自由と言った基本的価値を共有する戦略的パートナーであること、その上で日EU・EPAやSPA、グリーン・アライアンス、デジタル・パートナーシップなど多岐にわたる分野での協力を引き続き推進していくことを強調しました。
また今回のレセプションは、欧州の参加者に和食の魅力や訪日観光をアピールする良い機会にもなりました。料理に使われた日本各地の農産品や調味料は、日本地図に産地を掲載し、出席者に紹介されました。また訪日観光促進のため、JNTOが特設ブースを設けて紹介を行ったほか、福島の東日本大震災からの復興の状況を描いた動画が上映されました。
正木大使は、主催者としてのスピーチの中で、日本とEUは民主主義、法の支配、自由と言った基本的価値を共有する戦略的パートナーであること、その上で日EU・EPAやSPA、グリーン・アライアンス、デジタル・パートナーシップなど多岐にわたる分野での協力を引き続き推進していくことを強調しました。
また今回のレセプションは、欧州の参加者に和食の魅力や訪日観光をアピールする良い機会にもなりました。料理に使われた日本各地の農産品や調味料は、日本地図に産地を掲載し、出席者に紹介されました。また訪日観光促進のため、JNTOが特設ブースを設けて紹介を行ったほか、福島の東日本大震災からの復興の状況を描いた動画が上映されました。