アーカイブ 一覧

令和3年10月21日

2021年

2021年12月27日【外務省】COVAXファシリティを通じたエジプト・アラブ共和国に対する新型コロナウイルス・ワクチンの供与
2021年12月24日【外務省】COVAXファシリティを通じたシリア・アラブ共和国に対する新型コロナウイルス・ワクチンの供与
2021年12月23日【外務省】COVAXファシリティを通じたラオス人民民主共和国に対する新型コロナウイルス・ワクチンの供与
2021年12月22日【外務省】第28回OSCE外相理事会への水谷章駐オーストリア大使の出席
2021年12月21日【外務省】香港情勢について(外務報道官談話)
2021年12月21日【代表部】EU日本政府代表部 職員募集
2021年12月17日【外務省】令和3年度国際機関幹部候補職員選考試験 募集要項 (国連児童基金(UNICEF))
2021年12月17日【外務省】令和3年度国際機関幹部候補職員選考試験 募集要項 (国際農業開発基金(IFAD))
2021年12月17日【外務省】岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との電話会談
2021年12月17日【外務省】COVAXファシリティを通じたカンボジア王国に対する新型コロナウイルス・ワクチンの供与
2021年12月17日【外務省】上杉外務大臣政務官の「日ラトビア友好100周年レセプション」出席
2021年12月15日【外務省】バングラデシュ・コックスバザール県におけるミャンマーからの避難民及びホストコミュニティに対する保健医療支援(無償資金協力)
2021年12月15日【外務省】第15回日本国際漫画賞受賞作品の決定
2021年12月14日【外務省】日独首脳電話会談
2021年12月13日【外務省】G7外務・開発大臣会合
2021年12月11日【外務省】日伊外相会談
2021年12月11日【外務省】日仏外相会談
2021年12月11日【外務省】日独外相会談
2021年12月10日【外務省】ベラルーシ共和国における人道状況の悪化を受けた緊急無償資金協力
2021年12月10日【外務省】米国主催 民主主義のためのサミット(結果概要)
2021年12月9日【外務省】東京栄養サミット2021の結果概要
2021年12月7日【外務省】東京栄養サミット2021(ハイレベル・セッション)の結果概要
2021年12月6日【外務省】日・EU外相電話会談
2021年12月3日【外務省】林外務大臣とドムブロウスキス欧州委員会上級副委員長との電話会談
2021年12月3日【外務省】岸田総理大臣及び林外務大臣等による「東京栄養サミット2021」出席
2021年12月1日【外務省】第6回日EU科学技術協力合同委員会の開催
2021年11月29日【外務省】岸田総理大臣とミシェル欧州理事会議長との電話会談
2021年11月29日【外務省】感染症危険情報の引上げ
2021年11月27日【外務省】水際対策強化に係る新たな措置について
2021年11月26日【外務省】アジア欧州会合第13回首脳会合(ASEM13)(結果概要)
2021年11月26日【外務省】水際対策強化に係る新たな措置について
2021年11月25日【外務省】イエメンで発生したホーシー派による米国大使館敷地内への侵入及び同大使館職員等の拘束事案について(外務報道官談話)
2021年11月25日【外務省】日・フィンランド社会保障協定の効力発生のための外交上の公文の交換
2021年11月25日【外務省】アフガニスタン情勢(岡田駐アフガニスタン大使のカブール訪問)
2021年11月24日【外務省】林外務大臣とオコンジョ=イウェアラ世界貿易機関(WTO)事務局長とのテレビ会談
2021年11月24日【外務省】日・デンマーク外相会談及びワーキングランチ
2021年11月18日【外務省】ベラルーシに関するG7外相声明
2021年11月18日【外務省】日仏外相電話会談
2021年11月16日【外務省】国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)、京都議定書第16回締約国会合(CMP16)、パリ協定第3回締約国会合(CMA3)等
2021年11月15日【外務省】日仏首脳電話会談
2021年11月9日【外務省】国際機関幹部候補職員選考試験(IOM)募集要項
2021年11月3日【代表部】令和3年秋の外国人叙勲 
2021年11月2日【外務省】岸田総理大臣によるCOP26出席
2021年11月1日【外務省】G20ローマ・サミット(概要)
2021年10月29日【外務省】外交青書2021英語版(全訳)、フランス語・スペイン語版(要旨)掲載
2021年10月27日【外務省】アフガニスタン情勢(タリバーンとの会談)
2021年10月26日【代表部】大島個人情報保護委員会委員とレンデルス欧州委員会委員(司法担当)との日 EU相互認証に係る共同レビュー会合 
2021年10月26日【外務省】アフガニスタン及び周辺国の人道支援のための緊急無償資金協力
2021年10月19日【外務省】日仏外務・防衛当局間(PM)協議の開催
2021年10月21日【代表部】神戸大学主催国際シンポジウムにおける正木大使のスピーチ
2021年10月12日【外務省】令和3年度国際機関幹部候補職員選考試験 募集要項 (世界気象機関(WMO))
2021年10月12日【外務省】アフガニスタンに関するG20首脳テレビ会議
2021年10月12日【外務省】イラク国民議会選挙の実施について(外務大臣談話)
2021年10月11日【外務省】グローバル・メタン・プレッジ閣僚級会合における鈴木外務副大臣のビデオ・メッセージの発出
2021年10月8日【外務省】EUによる日本産食品等の輸入規制の緩和
2021年10月5日【外務省】イラク最大規模の製油所改良のための円借款に関する書簡の交換
2021年10月4日【外務省】参議院議員補欠選挙に係る在外公館投票の実施
2021年10月2日【外務省】エチオピア政府による国連職員の国外追放について(外務報道官談話)
2021年9月29日【外務省】茂木外務大臣による国連総会UHCハイレベル・サイドイベントの共催(結果)
2021年9月29日【外務省】茂木外務大臣の国連総会UHCハイレベル・サイドイベントへの出席
2021年9月24日【外務省】菅総理大臣の「国連食料システムサミット」への出席(概要)
2021年9月24日【外務省】アフガニスタンに関するハイレベル会合
2021年9月23日【外務省】多国間主義同盟閣僚級会合への茂木外務大臣のビデオ・メッセージの発出
2021年9月23日【外務省】茂木外務大臣とグテーレス国連事務総長との会談
2021年9月22日【外務省】アフガニスタンに関するG20臨時外相会合
2021年9月21日【代表部】令和3年度秋:専門調査員の募集開始(EUの経済動向・政策全般(含む環境))
2021年9月21日【外務省】菅総理大臣の「SDGモーメント2021」参加(結果概要)
2021年9月17日【外務省】菅総理大臣のエネルギーと気候に関する主要経済国フォーラム(MEF)への参加について(結果概要)
2021年9月16日【外務省】EUのインド太平洋戦略について(外務大臣談話)
2021年9月15日【外務省】経済協力開発機構(OECD)次期事務次長任命について
2021年9月13日【外務省】アフガニスタンの人道状況に関するハイレベル閣僚級会合
2021年9月13日【外務省】レバノンにおける新内閣の組閣について(外務報道官談話)
2021年9月9日【外務省】アフガニスタンに関する拡大閣僚会合
2021年9月8日【代表部】正木大使主催ガーデン・レセプションの開催(於:正木大使公邸)
2021年8月30日 【外務省】アフガニスタンに関する閣僚会合
2021年8月27日 【外務省】アフガニスタンにおけるテロ事件について(外務報道官談話)
2021年8月25日 【外務省】アフガニスタン情勢に関するG7首脳テレビ会議
2021年8月23日【代表部】欧州連合日本政府代表部 公邸職員の募集
2021年8月20日【代表部】行事のお知らせ(神戸大学シンポジウム)
2021年8月19日【外務省】アフガニスタン情勢に関するG7外務・開発大臣会合
2021年8月7日【外務省】第28回ASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会合
2021年8月6日【外務省】マーサー・ストリート号への攻撃事案に関するG7外相声明
2021年8月6日【外務省】ベラルーシ五輪陸上選手の出国について(外務報道官談話)
2021年8月4日【外務省】日・エストニア首脳会談
2021年7月30日【代表部】EU情勢概要(2021年7月版)の掲載
2021年7月27日【外務省】「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産一覧表への登録決定について(外務大臣談話)
2021年7月26日【外務省】「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界遺産一覧表への登録決定について(外務大臣談話)
2021年7月24日【外務省】鷲尾外務副大臣のG20エネルギー・気候合同大臣会合への出席
2021年7月24日【外務省】日仏首脳会談及び昼食会
2021年7月24日【外務省】日・ポーランド首脳会談
2021年7月20日【代表部】坂本孤独・孤立対策担当大臣とシュイツァ欧州委員会副委員長(民主主義及び人口動態担当)との孤独・孤立に関する初会談
2021年7月15日【代表部】ユンカー前欧州委員長の叙勲伝達式の開催
2021年7月12日【外務省】南シナ海に関する比中仲裁判断発出から5年を迎えて(外務大臣談話)
2021年7月9日【外務省】宇都外務副大臣の三海域イニシアティブ首脳会合におけるビデオメッセージの発出
2021年7月8日【外務省】宇都外務副大臣の「ウクライナの改革に関する国際会議」におけるビデオ・メッセージの発出
2021年7月3日【外務省】茂木外務大臣のリトアニア訪問
2021年7月2日【外務省】茂木外務大臣のラトビア訪問
2021年7月2日【外務省】第9回太平洋・島サミット(PALM9)(結果概要)
2021年7月1日【外務省】茂木外務大臣によるカッラス・エストニア首相表敬
2021年7月1日【外務省】日・エストニア外相会談別ウィンドウで開く
2021年7月1日【外務省】チェコにおける竜巻による被害に対する茂木外務大臣のお見舞いメッセージの発出
2021年6月30日【外務省】G20外相及び開発大臣関連会合(概要)
2021年6月30日【外務省】日・EU航空安全協定の効力発生
2021年6月30日【外務省】イル・フォリオ紙(イタリア)による茂木外務大臣インタビュー(2021年6月28日付 4面) 「対パンデミックのG20。日本の見方」
2021年6月30日【外務省】東京栄養サミット2021の開催
2021年6月29日【外務省】日・イタリア外相会談
2021年6月28日【外務省】日・オランダ外相会談
2021年6月25日【外務省】茂木外務大臣のG20外相会合、外務・開発大臣合同会合及び開発大臣会合並びに人道支援に関する閣僚級イベント(イタリア)出席、並びにエストニア、ラトビア及びリトアニア訪問
2021年6月23日【代表部】欧州政策センター(EPC)ウェビナー への岸防衛大臣の出席について(動画リンク)
2021年6月16日【外務省】サイバー行動に適用される国際法に関する日本政府の基本的な立場について
2021年6月15日【代表部】欧州議会の安全保障・防衛小委員会(SEDE)への岸防衛大臣の出席について
2021年6月15日【外務省】気候資金に関する我が国の新たなコミットメント(2021~25年)
2021年6月13日【外務省】G7コーンウォール・サミット(概要)
2021年6月12日【外務省】日仏首脳会談
2021年6月12日【外務省】日独首脳会談
2021年6月9日【代表部】正木大使からのご挨拶
2021年6月4日【外務省】ガザ情勢悪化により被害を受けたパレスチナに対する緊急無償資金協力
2021年6月3日【外務省】COVAXワクチン・サミット(AMC増資首脳会合)の結果概要
2021年6月1日【外務省】インドにおける新型コロナ対応のための緊急無償資金協力(供与機材のインドへの引き渡し)
2021年5月31日【外務省】COVAXワクチン・サミット(AMC増資首脳会合)の開催について
2021年5月28日【外務省】茂木外務大臣のG7貿易大臣第2回会合への出席
2021年5月28日【外務省】インドにおける新型コロナ対応のための緊急無償資金協力
2021年5月27日【外務省】第27回日EU定期首脳協議(概要)
2021年5月27日【外務省】日・パレスチナ外相電話会談
2021年5月26日【外務省】日・イスラエル外相電話会談
2021年5月24日【外務省】ベラルーシにおける民間航空機の強制着陸及び反体制派記者の拘束について(外務報道官談話)
2021年5月21日【代表部】2021年日EU都市・地域政策に係る日欧交流会議の開催
2021年5月14日【外務省】インドにおける新型コロナ対応のための緊急無償資金協力
2021年5月12日【外務省】川合眞紀自然科学研究機構分子科学研究所長の国連「10人委員会」メンバーへの選出
2021年5月12日【外務省】在京EU代表部主催ヨーロッパ・デー・オンラインイベント(5月12日)における 茂木外務大臣メッセージ(中西外務大臣政務官代読)
2021年5月11日【代表部】正木大使のフォン・ デア・ライエン欧州委員会委員長への信任状捧呈
2021年5月11日【外務省】COVAXワクチン・サミット(AMC増資首脳会合)の日程の決定について
2021年5月10日【代表部】第2回日EU教育・文化・スポーツ政策対話の開催
2021年5月7日【外務省】茂木外務大臣のポーランド訪問 第7回「V4+日本」外相会合
2021年5月6日 【外務省】G7外務・開発大臣会合
2021年5月6日 【外務省】「瀬取り」を含む違法な海上活動に対するフランスによる警戒監視活動
2021年5月5日 【外務省】日米韓外相会合
2021年5月4日 【外務省】日EU外相会談
2021年5月4日 【外務省】日仏外相会談
2021年5月4日【外務省】日独外相会談
2021年5月3日 【外務省】日・カナダ外相会談 
2021年5月3日【外務省】第9回日英外相戦略対話
2021年5月3日【外務省】日米外相会談
2021年4月29日 【代表部】令和3年春の外国人叙勲(ドナルド・トゥスク元欧州理事会議長)
2021年4月27日 【代表部】欧州連合日本政府代表部 公邸職員の募集
2021年4月27日 【外務省】茂木外務大臣のG7外務・開発大臣会合(英国)出席並びにスロベニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ及びポーランド訪問
2021年4月26日 【外務省】日印首脳電話会談
2021年4月22日 【外務省】菅総理大臣の米国主催気候サミットへの出席について(結果概要)
2021年4月20日 【代表部】インド太平洋における協力のためのEU戦略(概要)
2021年4月17日 【外務省】菅内閣総理大臣の米国訪問(令和3年4月15日~18日)
2021年4月16日 【外務省】日米首脳会談
2021年4月14日 【代表部】日EU「高度バイオ燃料と代替再生可能燃料」に関する共同研究(課題の選定)
2021年4月13日 【代表部】正木大使の欧州議会外務委員会出席
2021年3月30日 【外務省】香港情勢について(外務報道官談話)
2021年3月29日 【外務省】欧州評議会オブザーバー加盟25周年に際する宇都外務副大臣ビデオ・メッセージ
2021年3月16日 【外務省】日米外相会談
2021年3月16日 【外務省】日米安全保障協議委員会(日米「2+2」) (概要)
2021年3月15日 【代表部】リンク集:東日本大震災から10年の節目を迎えて
2021年3月13日 【外務省】日米豪印首脳テレビ会議
2021年3月11日 【外務省】東日本大震災から10年の節目に当たり(外務大臣談話)
2021年3月1日 【外務省】日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)第3回合同委員会の開催
2021年2月28日【外務省】ミャンマーにおけるデモ隊等の死傷について(外務報道官談話)
2021年2月16日 【外務省】世界貿易機関(WTO)新事務局長の任命について (外務大臣談話)
2021年2月10日【外務省】日EU・EPA農業分野における協力に関する専門委員会第2回会合の開催(結果)
2021年2月8日【外務省】第7回日EU開発政策対話の開催
2021年2月1日【外務省】日EU・EPA合同委員会第2回会合の開催(結果)
2021年1月25日【外務省】EU外務理事会への茂木外務大臣の出席(オンライン形式)
2021年1月21日【外務省】米国のパリ協定への復帰表明について(外務大臣談話)
2021年1月20日【外務省】EU外務理事会への茂木外務大臣の出席(オンライン形式)
2021年1月19日【代表部】2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略
2021年1月18日【外務省】第204回国会における茂木外務大臣の外交演説
2021年1月14日【外務省】茂木外務大臣の中南米及びアフリカ訪問(1月4日~14日)
2021年1月8日【代表部】新年の御挨拶