新着情報

平成29年6月2日

白日友好茶話会の開催

6月2日、兒玉大使は大使公邸において、日白友好茶話会(Thé de l’Amitié Belgo-Japonaise)を開催しました。この会には、林ベルギー大使及び茶話会のメンバー計30名が出席しました。茶話会では、ジェイソン・クーチャック氏が約30分日本やベルギーで親しまれている曲やクラシックの楽曲を演奏し、その後、公邸料理人が作った和菓子などが振る舞われました。今回の茶話会でピアノを披露した、クーチャック氏の略歴は以下のとおりです。

フランス・リヨン出身。英国王立音楽大学とエディンバラ大学でクラシックピアノを専攻。日本との関係では、1998年、ロンドン訪問中の天皇陛下の御前で自らの編曲による「さくら」を演奏。また、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震の復興コンサートを開催するなど精力的に活動している。

テドラミチエは、元々、1967年よりベルギー在住の日本の美術品や工芸品コレクターらが日本関係の文化交流に関する意見交換会があり、このコレクターらの要望に応える形で、当時の在ベルギー日本国大使夫人の発案で1971年に設立された。テドラミチエの活動を通して日白の文化交流を促進することを主目的として活動している。