早稲田大学主催国際カンファレンスにおける正木大使のスピーチ
令和4年9月21日


9月13日、正木大使は、早稲田大学が、ブリュッセル自由大学(ULB)の協力により開催した第4回国際カンファレンス“日欧における新技術と規制”において、閉会のスピーチを行いました。この行事には、早稲田大学、欧州内の大学をはじめとする各分野の研究者、EU関係者ら約80名が参加し、AIと知的財産、データプライバシー等主にデジタル分野の新技術と規制との関係等について議論が行われました。
For the article in English, please click here.
For the article in English, please click here.